北斗無双ライトは狙い目!? 止め打ち・変更点・初打ち感想と評価
北斗無双ライト初打ちしてきました。
基本はミドルと同じですが若干変更点があり、
初打ち感想と評価や今後狙えるのか記事にしていきます。
止め打ちや変更点
北斗無双ライトはゲージもサポもミドルと同じです。
止め打ち手順も同じです。
変更点はヘソと左ポケットの賞球数です。
ヘソも左ポケットも4個返しです。
(右は3個返し)
なので見た目よりも回る可能性はあります。
元スペックも甘い部類ですしね。
ただ現実的に高換金が多い現状としては
ミドル以上にポケットを潰してるところも多そうです。
それは右のポケットや電横も同じで
賞球やカウントは同じでも獲得出玉は少なくなりそうです。
ボーダーに影響してきますね。
あと初当りSTのパカパカが1回増えてます。
忘れないようにしましょう。
稼働データ
1k21.6
16R2290個
サポほぼ現状維持
通常756
サポ708
仕事量7211円
単価9.5円
収支793円
初当り6回
4.5h弱の稼働しか取れていなくて試行不足ではありますが、
時速は150~160くらいかなって感じでした。
打ちながら修正していってください。
安いし1個目でヘソ落ちしてやる気なくしたのでヤメ(笑)
そして嵌デジで処刑されました(´Д` )
今後狙えるのか?
ハッキリ言うと狙えない可能性の方が高いです。
個人的な感想ではありますが・・・面白くない(´Д` )
ミドルは連チャン力があったからこそ人気が出たと思ってます。
逆に北斗無双の演出が好きって方はどちらかと言うと少ないでしょう。
もちろん保留変化もミドル同様に安いです。
出玉感なくしてくどいゴミ演出をひたすら見せられるだけでした(´Д` )
だからライト打つならミドルの方を打ちたいってのが個人的な感想です。
まあ僕の感想はともかくとしても
店がライトをまともに扱えるとも思えません。
釘開けて客付けるメリットも少ないですし、
それならミドルの釘を開けると思います。
僕が店長でもそうします(笑)
回らなくて出玉感も演出の面白さもない台を
一般客が打つ理由がないですからね。
恐らく通路になったり撤去も早いと思うので
打てるのは新台の頃だけでしょうね。
打つならお早めに!
もちろん中にはちゃんと扱う店もあるとは思うので
全体的に予想される傾向と考えてください。
いい意味で予想が外れてくれたらいいんですが(笑)
無料メルマガ配信中!
稼働に関する情報や甘い機種など配信してます。
登録フォームはこちらです。
https://beast-ex.jp/fx4340/777
登録いただくとすぐに返信メールが届きます。
届かない場合は迷惑フォルダをご確認ください。
携帯のアドレスで届かない場合は
kazunari-1031@hotmail.co.jp
からの受信を指定許可してください。
PCアドレスからのメールは
サーバーで弾かれてることもあるようです。
質問や相談がある方は気軽にご連絡ください。
メールアドレス:kazunari-1031@hotmail.co.jp
Twitter ID: @ready1031
LINE ID: kazunari19881031
最近のコメント